2019年09月14日発売 BANDAI HGAC 1/144 ガンダムサンドロック 定価1,650円(税10%込)
HGACガンダムサンドロックの簡単フェニッシュ完成編です。
キットはほぼ無塗装の状態で、砂漠で戦う機体を意識した汚れを入れて完成させました。
このキットの偉いな~と思う部分は、ヒートショーテル専用の持ち手が付いているところ。
握り手に穴があいただけのハンドパーツよりもずっとかっこよく武器を持たせることが出来ます。細かい所の大切さっていうのも伝わりますよね。
サンドロックには似合うと思い、製作した乾いた地面の台座です。
製作のまとめ
最初の方でも書きましたが、キットはほぼ無塗装の状態で、ウォッシングで全身のトーンを変えています。
ポイントは上半身と下半身でウォッシングに使った塗料を分けたことです。下半身の方が汚れが強いと思って塗料を分けたんですが、なんだか写真だとよくわかりませんね・・・。
あとはエナメル塗料のバフでドライブラシをかけ、水性塗料の焼鉄色でチッピングをしています。
仕上げは缶スプレーのつや消しクリアーです。
くわしいことは製作記に書いてあります。リンクを貼っておきますので、よろしければご覧ください。
値段も安く、作りやすく、色分けもほぼ完璧と、初心者の方におすすめしたいキットです。製作時間は、組み立てから初めて3時間くらいでした。
最後までご覧いただき感謝です! それでは!
リンク