HGオリジンガンダム

HGオリジンガンダム HGオリジンガンダム
完成品

【全塗装】HGガンダム THE ORIGIN版【完成編】

HGガンダムTHE ORIGIN版、完成編です。キットの発売日は2020年3月14日 価格は税10%込みで2530円になります。 このキットは肩キャノンを背負っ...
製作過程

全塗装の工程⑦ デカール貼りとトップコート~修正して完成へ!

さて、いよいよ全塗装で作るオリジンガンダムも終盤です。残っている工程は、『デカール貼り』と『トップコート』です。そのあと、すこし仕上げを行い、組み立てて完成とな...
製作過程

全塗装の工程⑥ スミ入れと部分塗装を行う

基本塗装が終わったので、次は「スミ入れ」と「部分塗装」を行います。主に使うのは、後から拭き取れる『エナメル系塗料』になります。スミ入れのやり方スミ入れというのは...
製作過程

全塗装の工程⑤ 基本塗装~気を付けることは?

サーフェイサーを吹いて下地を整えたので、基本塗装を開始します。同系色の下地のおかげで、基本塗装はあっという間に塗り終わるんですが、青や赤はもちろん、下地がピンク...
製作過程

全塗装の工程④ サーフェイサーと下地作り

洗浄したパーツが乾いたら、いよいよ塗装に入ります。では、さっそく色を塗ろう! と、言いたいところなんですが、まずはサーフェイサーを吹きます。模型を作っていると、...
製作過程

~パーツを洗浄する そして色を決めておく~

HGオリジンガンダムで作る、全塗装の工程その③になります。その①では組み立て、その②ではヤスリ掛けを行ったので、今回は塗装の下準備をしていきます。その前に、まず...
製作過程

全塗装の工程② ~ヤスリ掛け 全体を整えていく作業~

ガンプラ全塗装の工程その②になります。前回で作業の目安を付けたので、実際に手を動かしていく段階になります。おこなう作業は、ほぼヤスリ掛けになります。ヤスリ掛け開...
製作過程

【ガンプラ】全塗装の工程 ~パチ組みをして全身をチェックする~

今回から、「全塗装の工程」を紹介していこうと思います。「全塗装」というのは、その名の通り、すべてのパーツを塗装して完成させたプラモのことです。かなり手間がかかる...