塗料・工具

【ガンプラ】簡単にパール塗装ができる塗料 クリスタルカラーのレビュー

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ガンプラやプラモデルを塗装する方法に、パール塗装というのがあります。

パール塗装というのは、普通の塗料の上に重ねがけをして輝きを出す塗装のことで、専用の塗料が存在します。

とても美しく仕上がるんですが、プラモデルに使うパール塗料は、少々な値段が高く、手に入りずらいものが多いです。

ですが、クレオスさんから発売されている「クリスタルカラー」なら、手に入りやすく、値段も手頃で、簡単にパール塗装をすることができます。

スポンサーリンク

クリスタルカラーってこんな塗料

クレオス公式サイトより引用

クリスタルカラーの色は全部で8色。

一瓶300円ほどで購入することができます。

 

クリスタルカラーは、エアブラシを使用し、上掛け(コート)することによって効果を発揮します。

写真にあるように下地の色が「白」か「黒」かで、色の輝きが変わる、ということです。

もちろん、下の色は普通の色でも問題ありません。

たとえ普通の色でも、クリスタルカラーを上から塗ることよって、ぎらっとした金属感のある色へと変化します。

クリスタルカラーの使い方

クリスタルカラーはラッカー系塗料なので、ラッカー系の溶剤で薄めて使います。

希釈は普通よりも若干薄めにした方が使いやすいですね。(私の場合ですが)

今回はおススメであり、お気に入りの「サファイアブルー」を使用します。

 

クリスタルカラー(パール塗料)は下地の色で輝きが変わるよ、と最初に書きました。

と、いうことで、まずは「白」「青」「黒」の三色を用意。

この上から、2倍ちょっとに希釈した「サファイアブルー」を吹き付けていきます。

 

まずは下地が「白」。

ご覧の通り、クリスタルカラーには隠ぺい力がないため、ほとんど色が付いていません。

ですが、光が当たると、きらっと青く輝いているのがわかると思います。

これがクリスタルカラーの効果です。

下地が白の場合は「ダイヤモンドシルバー」や「ムーンストーンパール」を使えば、綺麗な白にすることができます。

 

次は下地が「青」。

下地となった青が濃く、強く輝いています。

同系色の色を使うのが、一番オーソドックスに仕上がりますね。

塗装後の色の変化も予測しやすいです。

 

最後は下地が「黒」。

黒は光を通さないので『透け』が起きず、もっとも深く、強く輝きます。

特に「サファイアブルー」は綺麗な深みのある青になってくれます。

 

下地が「青」と「黒」を並べてみました。

右側が「黒」を下地にサファイアブルーをコートしたものです。

並べてみると、けっこう変化があるのがわかるでしょうか? 

 

ちょっとオマケとして「赤」を下地にしてみました。

「赤」+「青」で紫になるかと思えば、下地が赤なのに反射する光が青っていう不思議な仕上がりに。

この下地の色で変化する、というのがパール塗料の一番の特徴です。

なかなか奥深く、面白い塗料なんですよね。

クリスタルカラーの応用 グラデーション塗装と合わせる

また、パール系の塗料は下地を透過する特徴もあります。

これは黒下地に白吹いてグラデーションをかけ、クリスタルカラーの「ムーンストーンパール」でコートしています。

グラデーション塗装と合わせると、白と黒が違う輝き方をする、というような仕上がりになります。

 

あまり濃く吹きすぎると塗りつぶしてしまいますが、見る角度で輝きが変わる様は中々に目立ちます。

すこし手間ですが、エアブラシに慣れてきたら挑戦してみてください。

グラデーション塗装も、意外と難しくないですよ。それっぽく仕上がるのは割と簡単です。

 

クリスタルカラーを使用したキット

このサイトでは『Figure-rise Standard メタルガルルモン』にクリスタルカラーを使用しています。

下地はフィニッシャーズの「ブルーパープル」。コートは「サファイアブルー」です。

普通の青とは、また違った輝きになっています。

 

クリスタルカラーは手に入りやすく、安価でパール塗装ができるおススメの塗料です。

色々と面白い効果を期待できるので、エアブラシを持っている方はぜひ使ってみてくださいね。

 

スポンサーリンク