他のモデラーさんの製作環境って気になったりしませんか? 私はすっごく気になります。
なんかワクワクしますよね、他のモデラーさんの製作環境を見るのって。
模型環境って人それぞれなので、皆さんそれに応じて工夫しています。
プロの方だと思わず真似したくなるところも多いですし、(大体は凄すぎて真似できませんが)見たことの無いマテリアルを見つけて興奮することもあります。
自分に合った作業環境を作れると、もっと模型作りが楽しくなると思います。
そういうことで今回は、現在の塗装環境を紹介してみようと思います。
塗装環境
現在、私の塗装環境はこんな感じになっています。
①塗装ブースはタミヤの『ペインティングブースⅡ シングルファン』。
塗装環境の中心。シングルでも全然問題なく使っています。
ニトリで売っていた小さなテーブルの上に塗装ブースを置いて、地べたに座り込んで塗装しています。
②100円ショップで売っているダンボール。
この中に予備の溶剤やマスク、使ってないスペアボトルや缶スプレー(ほぼサーフェイサー)などをしまっています。
③塗料棚
塗料をしまっている棚。
主に一番上がクレオス、二段目がガイアノーツ。三段目は底が深いので、ガイアノーツのEXシリーズやナスカのメカサフなどを入れています。
本当であれば、ここにデスクライトがあったんですが、床に落として壊しました・・・。塗装中はけっこうパーツに影がかかるので、新しい物を買わないと・・・。
④プラ製のトレー
床を汚さないよう設置。
しかし、よーく見るとすでに汚れているという・・・。精一杯の抵抗をしてはくれましたが・・・。
灰皿は洗浄した溶剤を捨てために使用。大きさがちょうどいいんですよ。
⑤塗料入れその2
主にフィニッシャーズを入れています。③の棚に入りきらなかったので・・・。
これ以外にもエナメル塗料だけを入れたケースもあります。
塗装環境の主役であるタミヤのシングルファンは、別に記事があります。よろしければご覧ください。
塗装環境周辺
⑥塗装の持ち手を入れておくケース。
⑦塗装した後、持ち手を指しておくファイルスタンド。
エアブラシ塗装必需品ですね。このふたつはこちらの方でも記事にしています。
⑧塗装でよく使うものをしまっておくケース。
主に、洗浄用の筆とか、予備のハンドピースとか、塗料皿とか・・・。
⑨ティッシュ。
見ればわかるよ! という方もいるかもしれませんが、けっこう重要です!
ハンドピースの掃除は、ティッシュではなく『キムワイプ』というものを使う方もいます。
ただ、キムワイプは常用するにはちょっと値段が高いので、コスパの面も考えて普通のティッシュを使用しています。
ただ、可能であればキムワイプに切り替えたいところですね。
あと大事なのはこちら。クレオスの『排気口アタッチメント』ですね。
塗装ブースの排気ホースは、窓から外に出す必要がありますが、これを使えば窓の開きを最小限にしてくれます。
ちょっとは窓を開ける必要はありますが、あるとないとは段違いですね。
ちなみに、塗装ブースから伸びる排気ホースは別売りです。セットにしてくれてもいいのに・・・。
使用するときは、カーテンを巻く帯? みたいなもので固定しています。
窓で挟み込むだけだと安定性に欠けるんですよね。
これを思いついたときは天才だと思ったという。
使用しているコンプレッサー&ハンドピース
使用しているコンプレッサーは『Mr.リニアコンプレッサーL5』です。
説明不要なくらい超ベストセラーなコンプレッサーです。普通に模型を作っていて、困ることはほぼありません。
自分が買ったのはセット品で、ハンドピースは一緒に付属していたものを使っています。(他にも口径が0.5の物もあり)
エアーレギュレーターはありません。買う予定はあるんですけど、無くても塗装は全然できるので、先延ばしになっているっていう。
終わりに
以上で塗装環境紹介でした。
いちおうコンセプトとしては、ストレスなく塗装をしたい! っていうことなんですがそのためにできるだけ周りに置く物を少なくしよう、と考えています。
油断すればどんどん増えていく塗料も、できればこの状態を維持! いや、むしろ減らしていく!
いつか使えそうと思って買った塗料。まったく使わずに固まっていたことなんて数えきれないほどです。
周りにあるものは、すべて自分にとって必要なもので揃えたいですね。
できれば椅子に座って塗装をしたいんですが、環境も徐々にアップグレードしていけば行ければと思っています。
では。もし、すこしでも参考になる所があったら幸いです。