キャラクターモデル 【コトブキヤ】陸上自衛隊07式戦車なっちんを作ろう!【レビュー】 以前、チョイプラというカテゴリのキットで「陸上自衛隊07式なっちん」というプラモデルを作ったのですが、このなっちん、コトブキヤさんから1/35スケールで販売され... キャラクターモデル完成品・製作記
ガンプラ HGダリルバルデ制作! ツヤ消しキャンディ塗装で仕上げてみた! HGのダリルバルデをツヤ消しのキャンディ塗装(マットキャンディ塗装)で制作しました。こんな感じで仕上がっています。キャンディ塗装は、透明感のある輝きが特徴の塗装... ガンプラ完成品・製作記
ガンプラ 【超カッコいい】HG最高峰のキット・ダリルバルデのレビュー 今回は水星の魔女に登場するダリルバルデを制作目線でレビューしてみようと思います。ダリルバルデは回を重ねるごとに視聴者の株を上げているグエル・ジェダークの専用機的... ガンプラ完成品・製作記
ガンプラ バンダイの超技術!? HGガンダムエアリアル制作記 令和初のガンダム「水星の魔女」の主役機、ガンダムエアリアルを制作しました。令和初のガンダムということで注目されていたガンプラですが、とにかくすごいのがこのパーツ... ガンプラ完成品・製作記
完成品・製作記 【挑戦】タミヤ Ninja H2 CARBON 制作記【激ムズ】 普段はガンプラばかり作りますが、今回、スケールモデルのNinja H2 CARBONに挑戦してみました。制作の動機は『トップガン・マーヴェリック』という映画です... スケールモデル完成品・製作記
完成品・製作記 【全塗装】EG(エントリーグレード) νガンダム【完成編】 EG(エントリーグレード)νガンダムの完成編です。エントリーグレードのガンプラとしては第三弾のキットになります。値段は定価で1000円と格安!練習にはちょうどい... 完成品・製作記
ガンプラ 【全塗装】RGウイングガンダムEW【完成編】 RGウイングガンダムEW完成編です。キットの発売日は2016年01月09日。今回の趣旨は『色替え』です。つまりオリジナルカラーで塗ってみよう、ですね。RGウイン... ガンプラ完成品・製作記
完成品・製作記 【夏】1/24タミヤ フォルクスワーゲン ビートル1966年型【完成編】 タミヤ 1/24 フォルクスワーゲン・ビートル・1966年型の完成編です。好きに塗ったっていいじゃない、だってプラモデルなんだから!と、いうようなノリで制作して... スケールモデル完成品・製作記
完成品・製作記 1/24 タミヤ フォルクスワーゲン・ビートル1966年型【制作・塗装】 今回は、タミヤ・フォルクスワーゲンビートル1966年型の制作記事です。私はカーモデルはほとんど作ったことがなく、そのため気負わずに楽しく作ろう、というのが今回の... スケールモデル完成品・製作記
完成品・製作記 カーモデル初心者が考える初心者向けのカーモデルとは? タミヤ 1/24フォルクスワーゲン ビートル1966年型 普段はキャラクターモデルばっかり作っていますが、たまにスケールモデルも作りたくなります。特に『車』はカッコよく作りたいですね。身近でありながらそうそう買えるもの... スケールモデル完成品・製作記