ヤスリ

塗料・工具

【必須級ヤスリ】神ヤス! の厚さや番手のおススメ・メンテナンスについて解説!

神ヤス! はスポンジヤスリの一種で、とにかく使いやすく、愛用しているモデラ―さんも多いのではないでしょうか。スポンジヤスリというのは、柔軟性があり、曲面に密着し...
ヤスリ掛け

狭いところを綺麗にヤスリ掛けするには? CSカーボンプレートのレビュー

今回、ヤスリの当て木として使用する「CSカーボンプレート」を購入してみたのでレビューしてみようと思います。ガンプラやプラモデルには、たまに、やたらと狭かったり、...
ヤスリ

スジボリ堂・模型の格言ヤスリのレビューと模型の格言カレンダー

プラモデル工具のネットショップ、スジボリ堂さんは、年末に買い物すると「模型のカレンダー」をオマケでつけてくれることがあります。模型を作っていると、思わずくすっと...
塗料・工具

【研ぎ出し用ヤスリ】コバックスのトレカットやバフレックスはどこで買えるのか?【ガンプラ・プラモデル】

カーモデルなどの研ぎ出しに使う研磨用のヤスリ。よくプロモデラーのプー熊谷さんが動画で使っているヤスリがあるんですが、それがこのコバックスというメーカーが販売して...
塗料・工具

耐久力最高クラス! 面出しエッジ出しに使える!? アルゴファイル・CSヤスリを使ってみた! 

今回はアルゴファイルさんから販売されている「CSヤスリ」を使ってみましたのでレビューしてみようと思います。いいヤスリを使えば、ガンプラの製作もはかどりますし、エ...
塗料・工具

【超簡単に作れる】ガンプラのゲート処理用のヤスリを自作してみた!

ガンプラのパーツをニッパーでバチバチと切って、ゲート処理をするためにヤスリを掛ける。ゲート処理のヤスリは400番と600番を主に使っていますが、ふと思ったんです...
塗料・工具

ガンプラ初心者にもおススメできる使いやすいヤスリをまとめて紹介!

模型製作で欠かせない工具に『ヤスリ』があります。ゲート跡を処理するだけでなく、ガンプラに慣れてくれば、ヒケやパーティングラインの処理、合わせ目を消すことにも使用...