ランナー塗装HGCEインフィニットジャスティス

ランナー塗装でガンプラを作ろう! ゲートの跡はどうする?【6~7日目】

今回は、ゲートの後処理や、細かい塗り分け、組み立ているときに気になった部分を修正していく、という作業をしていきます。

スポンサーリンク

ゲートの跡を誤魔化す方法

f:id:hkn3:20200613082654j:plain

まずはゲート跡の処理ですね。

ランナー塗装だと、どうしても切り取った時に地のパーツの色が露出します。

f:id:hkn3:20200613082754j:plain

ここを誤魔化す方法は3つあると思っています。

ひとつは、同じ色を筆でちょこっと塗ってしまう方法です。

誰でも思いつきますよね、はい。

ですが、これだけでもほとんどわからなくなります。

f:id:hkn3:20200613083247j:plainもうひとつはウェザリングをしてしまう方法ですね。

f:id:hkn3:20200613083020j:plainゲート跡の上からスポンジチッピングを行うとほとんどわからなくなります。

けっこう派手目のウェザリングが必要になりますが、かなり自然に誤魔化せます。

ただ、あまりやりすぎたり、場所によってはわざとらしく見えたりもするので注意が必要ですね。

f:id:hkn3:20200613083308j:plain最後は短冊状に切ったプラ板を同じ色で塗装し、上から貼ってしまうという方法です。

f:id:hkn3:20200613085332j:plain写真ではちょっとわかりずらいんですが、ゲート跡の上から貼り付けるとディティールっぽくなって上手く隠してくれます。

ただし、これも場所は選びますね。上手くやるといちばん綺麗に見えますが、やっぱりやりすぎには注意です。

f:id:hkn3:20200613090013j:plain

プラ板の接着は塗装面を侵さない『エポキシ系接着剤』を使うのがお勧めです。

完全に乾く前なら、エナメル溶剤ではみ出たところをふき取れます。

ちなみにですが・・・。

散々、場所によりけり、やりすぎ注意、とか書いておいてあれなんですが、わざとらしくなるから、といって必要以上にビクビクする必要はないかと思います。

ランナー塗装のように工程を大胆に切ってしまう製作をしているので、どんなに風になろうとも、「え? 別に問題ありますか?」と開き直る気持ちが大事です(笑)

今回は「仕事で忙しくても全塗装するぜ! 色も変えちゃうよ!」をテーマに製作しているので、それに沿って楽しく作っていればなにも問題ありません。

気にすることなく、楽しんでやっちゃいましょう。それが一番大事だと思います。

組み立て途中の修正や部分塗装

f:id:hkn3:20200613082003j:plain

さて、組み立てていると、どうしても気になる場所が出てきます。

基本的に塗装をしているので、修正するのはどうしても気になったところだけになりますが・・・今回はバックパックのウイング部分がどーしても、気になりました。

あまりにも・・・これでもかというくらいヒケが目立ちます。

f:id:hkn3:20200613082439j:plain

最初のランナーチェックの時に気付ければよかったんですけどね。

デカールを貼ってつや消しスプレーを吹けば誤魔化せるかな・・・? と思いましたが、多少の手間がかかっても、ここは修正することにしました。

ヤスリを掛けて再塗装しています。

こう見るとやっぱり綺麗になったのでやってよかったな、と思いますね。

f:id:hkn3:20200613090553j:plain

塗り分けなんかも考えていなかったので、この時点で行います。もちろんやるのは気になったところだけ、です。

HGCEインフィニットジャスティスはほとんど色分けがされているのですが、ライフルやシールドの裏がどうしても気になりました。

シールドは裏側をグレーで塗ればいいんですが、ライフルはちょっと厄介ですね。

f:id:hkn3:20200613090729j:plain

白い○の部分だけ赤いという仕様です。

なぜここの色分けは頑張ってくれなかったのか・・・。ライフルは手に持っているものですし、どうしてもここだけは気になります。

いちおう付属シールで対応はできるんですが、塗りました。

白⇒赤⇒付属シールでマスキング⇒メカサフ・スーパーヘヴィで塗装しています。

その他の塗り分け

f:id:hkn3:20200613091115j:plain

他の細かい所の塗り分けはエナメル系塗料の筆塗りでおこなっていきます。

ちょっとこだわったのは、ちらっと見えてしまうアーマー裏です。

ここは『つや消し黒』で塗りつぶしておきました。

f:id:hkn3:20200613091131j:plain

アーマーの裏面も赤いままだとけっこう目立つんですが、黒く塗ってしまうと影のようになってほとんど目立ちません!

本当にちらっとしたところから見える位なんですが、効果はかなりあります。

つや消しの黒は筆ムラも目立たないので、ここはこだわりたいところです。同じように肩アーマーの裏も塗っています。

f:id:hkn3:20200613091415j:plain

ちなみに平行してすみ入れなんかもやっています。

赤い部分はブラウン。白い部分はグレーを使用です。

f:id:hkn3:20200613091511j:plain

ということで作業も終盤ですね。

さて、あとはウェザリング、デカール貼り、トップコートを残すのみ。もう一息です。

ランナー塗装でガンプラを作ろう! 仕上げ作業【8~9日目】
...
スポンサーリンク
ホビーライン!