模型の飾り方 【ガンプラを飾る】手頃な値段で買えるおススメのコレクションケースを探してみた! プラモデルを完成させたら、かっこよく飾りたい・・・! と思う方は多いです。ですが、コレクションケースというのは基本的に値段が高い・・・そう思っていませんか? 実... まとめ記事模型の話模型の飾り方
模型の話 知れば上達できるかも? キャラクターモデルとスケールモデルの違いとは プラモデルにはガンプラをはじめとした「キャラクターモデル」と車や戦車のなどの「スケールモデル」に分類されます。同じプラモデルというジャンルでありながら、このふた... 模型の話
塗装・工作 塗装前にパーツを「洗った方がいい理由」と「洗わなくてもいい理由」【ガンプラ・プラモデル】 ガンプラやプラモデルを塗装する前、パーツを洗浄する、という作業があります。ですが、この洗浄作業、「きちんとパーツを洗わないといけない」という方と「別にパーツは洗... 塗装・工作
模型の話 ガンプラ・プラモデル制作で副業する4つの方法 自分の好きなもので収入を得る、夢がありますよね・・・!いきなり結論ですが、模型製作を副業にして、副収入を得るのは可能です。ただ、他の副業と違って、大きな収入を得... 模型の話
塗料・工具 タミヤ・ペインティングブースII シングルファンを掃除してみた!【塗装ブース】 私は、塗装ブースにタミヤのペインティングブースⅡシングルファンを使用しています。性能的にはとても満足していますが、この塗装ブースでたまに言われるのが『掃除が面倒... 塗料・工具
製作過程 【全塗装】FSS 1/144 クバルカン・ザ・バング 完成編 今回は、ボークスから発売している『1/144 クバルカン・ザ・バング』を制作しました。販売しているところがすこし特殊で、ボークスの直営店か 公式サイト ・ Am... 1/144 クバルカン・ザ・バング完成品製作過程
模型の話 プロモデラーになるにはどうしたらいいのか? 得られる収入や必要な技量を考えてみた プラモデルを作って収入を得ている職業、プロモデラー。このサイトを見てくださる方はプラモデルを作るのが好きな方だと思うので、少なからず興味を持っているのではないで... 模型の話
製作過程 FSS 1/144 クバルカン・ザ・バング 制作記 今回の制作記は、ボークスから発売されている、1/144クバルカン・ザ・バングになります。FSS(ファイブスターストーリーズ)という漫画に登場する機体で、見たこと... 1/144 クバルカン・ザ・バング製作過程
キャンディ塗装 【実は超簡単】大理石や天然石のように塗装する方法を紹介! 今回は、エアブラシを使って、ちょっと変わった塗装方法を紹介しようと思います。その名も『大理石塗装』です!写真に映っているように、まるでプラモデルのパーツを大理石... キャンディ塗装塗装・工作
塗料・工具 ガンプラ・プラモデルの工具箱におススメ! トラスコ中山のトランク型工具箱を買ってみた【レビュー】 工具の収納で悩んでいませんか?プラモデルを作っていると、増えていく工具。そして散らかる作業机・・・。工具をしまっておく収納道具も、なにかいい物がないかなぁと考え... 塗料・工具