塗料・工具 水転写なのに透明フィルムをはがせる!? MYKデザイン『アシタのデカール』を試してみた!【レビュー】 アシタのデカールとは、普通の水転写デカールのように貼りつけた跡、透明なフィルムをはがすことができるデカールです。 そのため、印字された文字だけがパーツに残るので... 塗料・工具デカール
塗料・工具 デカール貼りの目的によって使い分ける! マークセッターとマークソフターの違いとは?【ガンプラ・プラモデル】 デカール貼りを助けてくれる商品に「マークセッター」と「マークソフター」があります。 ですが、このふたつ、違いがわからない、使い方がわからない、という方もいるので... 塗料・工具デカール
塗料・工具 ガンプラのデカールはどうやって選んだらいいの!? おススメをメーカーごとに紹介!【お気に入りを探そう】 かっこいいガンプラの完成品にはデカールが上手に使われていることが多いです。 ですが、このデカール、市販のものを使おうとして、なにを買ったらいいか迷うことはありま... 塗料・工具デカール
塗料・工具 古いデカールが粉々になるのを防ぐ! リキッドデカールフィルム(デカール修復液)の使い方!【レビュー】 久しぶりにデカールを使おうとして、ちょっと動かしたら粉々になってしまった! ということはありませんか? 実はデカールも劣化をして、時間が経ちすぎてしまうと、そう... 塗料・工具デカール
塗料・工具 デカール貼りの効率が爆上がり! プラモ向上委員会の「デカーリングQuickトレイ」が予想以上に良かった話 便利そうだな、と思って、模型用の道具を買うと、たまに革命的に効率を上げてくれるものに出会う事があります。 私にとっては、ウェーブのヤスリスティックやタミヤの精密... 塗料・工具デカール
塗装・工作 デカールの段差を消す方法を解説! クリアー+つや消しクリアーで消せるのかも試してみた! ガンプラ・プラモデルに貼るデカール。 最近のデカールは非常に薄く、それほど目立つという事はありませんが、やはりその「ちょっとした段差」を気にする方もいるのではな... 塗装・工作デカール
塗装・工作 【意外と簡単】水転写デカールを綺麗に貼る方法 ガンプラにもたまに付属することがあるのですが、シールの中でも『水転写デカール』と呼ばれるものがあります。 普通のシールは台紙から剥がしてそのまま貼り付けることが... 塗装・工作デカール