完成品 【旧キット】1/100 ゾゴック-YellowDevil- 完成編 1/100ゾゴック完成編です。 このキットが発売したのは30年以上も前で、いわゆる「旧キット」と呼ばれているものになります。 値段は、定価で880円。安いですよ... 完成品旧キット1/100 ゾゴック(旧キット)
製作過程 【旧キット】1/100ゾゴック製作日記 ~塗装と組み立ての作業~ いよいよ作業も大詰めです。 残る作業は、塗装と組み立てになりました。 まずは塗装の下準備としてサーフェイサーを吹いていくんですが、その前にパーツを洗浄して綺麗に... 製作過程旧キット1/100 ゾゴック(旧キット)
製作過程 【旧キット】1/100ゾゴック製作日記 ~台座を作ってみる~ 本体は塗装中なんですが、今回は「台座」を作っていきます。 と、言っても簡単なものになります。せっかく固定ポーズで作るので、飾って置く場所というのも用意していあげ... 製作過程旧キット1/100 ゾゴック(旧キット)
製作過程 【旧キット】1/100ゾゴック製作日記 ~工作完了 塗装の準備へ~ ゾゴック工作の続きになります。 次は、バックパックから伸びるケーブルの製作です。 基本的にはキットの物を使おうと思ってましたが、この部分はさすがにそのままでは使... 製作過程旧キット1/100 ゾゴック(旧キット)
製作過程 【旧キット】1/100ゾゴック製作日記 ~細部を詰めていく作業~ ハンドパーツの製作が終わりましたので、あとは手付かずになっていた「細かい所」を詰めていこうと思います。 頭部のブーメランカッターを始めて取り付けてみました。 本... 製作過程旧キット1/100 ゾゴック(旧キット)
製作過程 【旧キット】1/100ゾゴック製作日記 ~ハンドパーツ製作 後編~ 1/100ゾゴックのハンドパーツ製作する、後編になります。 さて、手の製作に入りますーとか書いてましたが、実は今回、ほとんど意味のない回になっています。 前回は... 製作過程旧キット1/100 ゾゴック(旧キット)
製作過程 【旧キット】1/100ゾゴック製作日記 ~ハンドパーツ製作 前篇~ 以前もすこし書いたのですが、旧キットのゾゴックを作るにあたって、最大の難関は、この『手』の部分になると思います。 キットのままだと、このように色々な部分が省略さ... 製作過程旧キット1/100 ゾゴック(旧キット)
製作過程 【旧キット】1/100ゾゴック製作日記 ~ヤスリ掛け第二段階 とにかく傷を消していく!~ 製作日記の更新としてはおよそ一か月ぶりとなってしまいました・・・。 まあ、この一か月間なにもしていなかったわけじゃありません。 作業の進捗が悪く、記事にするだけ... 製作過程旧キット1/100 ゾゴック(旧キット)
製作過程 【旧キット】1/100ゾゴック製作日記 ~ヤスリ掛け第一段階 ひたすらに形を整える~ さて、旧キットのゾゴックを作ってきて初めて言いますが・・・。 このキット、めちゃくちゃパーツの合いが悪いです。 旧キットだからある程度は仕方がないとはいえ、最近... 製作過程旧キット1/100 ゾゴック(旧キット)