完成品・製作記

キャラクターモデル

チョイプラ・なっちん製作記! 雪原のヴィネット風にしてみた!

たった5センチほどの小さなプラモデルシリーズ「チョイプラ」。その小ささに「こだわり」を持って作ってもいいですし、気分転換に、「ささっと」作ってもいい。以前、チョ...
完成品・製作記

【全塗装】FAガール スティレット【完成編】

FAガール・スティレット完成編です。サイト初のフレームアームズガールで大変なところも多かったですが、なんとか完成させることが出来ました・・・。今となっては様々な...
完成品・製作記

パチ組みでもかわいい! FAガール・スティレット製作 作るコツと心構え!

季節は夏!ということで(これを製作しているときは7月でした)夏っぽいカラーリングをしているFAガール・スティレットを製作していました。最初に書いておきますが、超...
ガンプラ

【全塗装】HGCEストライクフリーダムガンダム【完成編】

HGCEストライクフリーダム完成編です。キットの発売日は2016年11月12日。ストライクフリーダムは過去に一度、HGで発売していますが、CE(コズミックイラ)...
ガンプラ

HGCEストライクフリーダム 使用した色~仕上げ作業

さて、HGCEストフリ、塗装から仕上げまでです。塗装だけではなく、一気に仕上げまで紹介します。基本塗装まず、基本塗装に入る前にサーフェイサーを吹きます。青、紺の...
ガンプラ

HGCEストライクフリーダム製作 本体の改修箇所

こんにちは、いるです。HGCEのストライクフリーダムの製作過程を紹介しようと思います。ストライクフリーダムといえば、言わずと知れた超人気機体ですね。その人気は、...
完成品・製作記

【全塗装】継続高校仕様 タミヤ BT-42【完成編】

タミヤ 1/35突撃砲BT-42 本体価格は3800円(税抜)製作記でも書きましたが、現在、1/35スケールで継続高校の戦車BT-42は発売していません。ですが...
完成品・製作記

1/35 継続高校フィギュアセットに挑戦! 組み立てる、色を塗る!

さて、継続高校のデカールを手に入れるために買ったフィギュアセットなんですが、せっかくなので製作に挑戦してみようと思います。戦車と一緒で、フィギュアなんてほとんど...
完成品・製作記

【継続高校】タミヤBT-42を塗装する!【注意点もあり!】 

塗りましたよ・・・! やっぱりこの色になって初めて継続高校の戦車っぽいですよね。で、今回は塗装の工程を書いていくんですが、色を塗る前に「継続高校仕様にするための...
完成品・製作記

【継続高校】~ガンプラモデラーがBT-42を組み立てる~

まず最初に書いておきますと、自分は戦車のプラモデルをほとんど作ったことがありません。今までガンプラを初めとしたキャラクターモデルはさんざん作ってきましたが、ジャ...